250ccクラスで唯一の4気筒は48馬力を発生! 2024年モデルが登場したカワサキ「NinjaZX-25R」がライダーたちを魅了し続ける秘密とは?
2023-9-8 VAGUE
https://vague.style/post/164233
https://vague.style/wp-content/uploads/2023/09/12_20230902_Kawasaki01.jpg
カワサキのスーパースポーツバイク「Ninja ZX-25R」シリーズは、250ccクラスで唯一、並列4気筒エンジンを搭載するモデルです。最高出力48psを発生するエンジンは、エキゾーストサウンドも魅惑的。アグレッシブなスタイリングと相まって、ライダーを魅了する1台です。
清涼感を感じさせる新しいカラー&グラフィックが登場
カワサキから250ccの4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツバイク「Ninja ZX-25R」シリーズの2024年モデルが登場。2023年9月15日に発売される予定です。
「Ninja ZX-25R」シリーズの2024年モデルは、ライムグリーン×エボニーの「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」と、メタリックファントムシルバー×エボニーの「Ninja ZX-25R SE」をラインナップします。
この新モデルのニューカラー&グラフィックについて、カワサキモータースジャパンの事業企画部 マーケティング課・吉田修平さんは次のよう話します。
「2024年モデルのニューカラー&グラフィックとして、メタリックファントムシルバー×エボニーの新色が登場しました。清涼感を感じさせるシンプルなシルバーに映えるグラフィックを施しています」
●250ccクラスで唯一の並列4気筒エンジンを搭載
「Ninja ZX-25R」シリーズは、250ccクラスで唯一、並列4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツバイクです。
※全文はリンク先で
※関連ソース
カワサキモータースジャパン
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/
https://vague.style/post/164233
400cc4気筒80馬力のZX-4Rのスレ立てたほうがいいと思うんだが
昔の750が70馬力前後やから
高出力やね。
大型の倍回転上げて馬力を
稼いでるのな。
でもお高いんでしょ?
でもお高いんでしょ?
俺は1亀頭
発電専用だろ
僕がくわえてあげるよ。
こんなところにまでジャニーズが入り込んでくるとは…
その短気筒しまえよ
デコンプで抜いてあげよう
大笑いしたわ
超ショートストロークか😮💨
なんと奇遇な!
4気筒バイクで走りだす
出足が遅いから信号待ちでクルマが先に出る
トルク感がないからパワーを感じない
ノイズも物足りない
大型バイクに必要性はいらない
大きいことはいいことだ
そこにいるだけで俺イケてる
ネイキッド版は何故か出さないよな
売れないから
Z900RSを見ろ
レブルを見ろ
売れないわけがない
ならお前が製造して売れよ
ホンダさんやフェラーリさん、パガーニさんみたいに
金も技術も人脈も無い奴が文句ばかり言ってるんじゃねーぞ
ナナハンだよ750CC
エンジンの音が違う
地響きのようなうなる音
この音で魔物のように振舞える
ナナハンが公道走るにはちょうどいいパワーとトルクあって扱い易いよな。
あとフェリー運賃が750以上で高くなるから、738ccのゼファーとかだとお得価格で乗船出来る。
昔は56、7馬力くらいじゃなかったっけ
全然違う
スズキのVΓのエンジンを積んだアプリリアが70馬力ぐらい
バイクに乗って九州の阿蘇だよ
やまなみハイウェイをバイクでクネクネ
放牧の牛を見たらウッシシ
マニアジジイvs転売ヤーの予感
速度リミッターは付いてるの?
昔、250cc、2st45馬力ってのがあったように思うが今は4stでもこんぐらい出るんだな
は?
自主規制で45ps
NSR250はマフラー交換するだけで60ps超えた。
昔は2スト400まであったけど今は無いの?
2ストロークは最早ロストテクノロジー
長所もあるんだけどな
時々活かそうと挑戦しているエンジニアもいるけどなかなかうまくいかないな
無い オフ車の250ぐらいなら新車ある レーサーかな 昔というなら750まであった
400ぐらいだと回すたびに大ごと
90〜250ぐらいがいい
Kawasakiのバイクってほんとださいよな。まじキモすぎて一緒に公道走りたくない
W8とW650とエストレヤは超格好良いが
4気筒250はもっとも軟弱なもの
ワイルドならカブで日本一周
家財道具すべて積んで夜逃げにも見える
日本製じゃないしなぁ
あと、2stは少しいじると70psかるく出たよ。燃費最悪だったが。同じ排気量ならやはり2stは最強よ。軽いし。
楽しいんだけど今の下道のノロノロペースだと豪快に抜いてかないとグズる 危ないから田舎専用
水冷とデバイス付きの新しいのだとその辺マシなんかな
Ninja以外にも四気筒載せろよ
あの見た目は嫌いなんだよ
大学生の頃kawasaki KR に乗ってた懐かしい思い出
よくも白煙で俺のメットを汚してくれたな!
弁償しろ!
今は俺のDTの後ろを走れよ
【漫画】村人たちが崇めていたのはあの巨大ロボ? 文明が滅んだ世界を描いた漫画がおもしろい
https://realsound.jp/book/2023/09/post-1425871.html
キャブレターは 京浜精機ですか?
キャブレター?
何それ美味しいの?
北海道だよ
フェリーに乗っけて北の大地
道はまっすぐで牛牧場が連なる
信号がないから止まらない
たまに会うのはキタキツネ
鹿飛び出して急ブレーキ、転倒、救急搬送、死亡、墓参り w
エリミネーターは欲しいかなと思ったけどこれはいらんな
オフ車乗ったことないヤツはバイク語るな
北の大地はこの時期でも夜は寒い
牧場へ一晩だけでも泊めてもらうように頼み
納屋へ泊めてもらったが牛が産気づき
ここから牧場主の後家とのラブストーリー
本田望結、ピンク色のパジャマ姿に大反響「レアすぎる」「色っぽくて素敵」「超ウルトラ美人だね」
https://sdfvbf.jcstrout.com/0910/7w1hy2lg.html
爺ナンでもう乗れないッス
オフ車は耐久レース用に買った
休日は軽トラにバイクを乗せて
オフロードコースへがいつもの休み
どうせ低速トルクはスカスカなんだろ
125ccシングルくらいだな、実用的には問題ないレベル
オフロードは楽しい
雪の降ったあともコースへ行く
ブロックタイヤでも雪ではまっすぐ走らず転倒
当然に冷たい
自分がバカに思える
オフロードコースにいたら
いろんな者がいろいろ言う
モトクロスとトライアルの中間的なバイクで
ナタと滑車を持って山の中を走る
けもの道のようなとこを走って行けば
農家の裏庭だったとか
250cc45馬力の規制は止めたのか?
排ガス規制で実質規制になってるだろ
触媒(キャタ)でエンジンはドン詰まりだし
排ガス規制のために出力区分に変わるかもよ
少なくとも原付はそうなる
排ガス規制 原付1種の定義変更
125ccまで可、ただし、4psまでとする。
二段階右折、30km規制などは現行のまま。笑った。
どうだこれで普通免許で125ccまでのりたいといっているやつら、満足だろ。
念願の125ccやぞww
> 125ccまで可、ただし、4psまでとする。
5.4PSじゃね
EURO圏は普通免許に125ccまでの
二輪が付帯してるけど、2ストは
排気制限厳しくて使い物にならない。
馬力規制前と後のTDR125を
所有したことあるけど、
前期モデルのイタリアベルガルタ
ヤマハのは29psでFスプロケ17T
に変えただけで、メーター表示165
前後出てた。
磐田製の後期型 出荷時は8ps。
YPVS半開、CDIリミッタ、FRスプロケローギヤード、触媒付マフラーで
大幅に出力制限されて、100出ない。
YPVS全開とCDIリミッター解除で
15psになるけど、マフラーそのまま
だと排気の反射でピストン欠けた。
社外チャンバー輸入して変25PS、
そこまでやってもせいぜい130止まり。
ポート形状、圧縮比などで上まで
回らないように性格変わってた。
> EURO圏は普通免許に125ccまでの
> 二輪が付帯してるけど
まだそんなこと言ってるヤツいるのか
ソース出してよ
大型750CCには大型のメンツがある
一緒にツーリングへ行っても
250や400に負けるわけにいかない
それでガードレールに突っ込んで大型海苔が死んでんだから タマらんね
大型は安全なんだよ
タイヤが大きいから滑らない
クルマとぶつかっても転倒しない
96万2500円って・・・・
昔の45psレプリカ2stもそれぐらいした
NSR250RSP MC28 定価80万円だって
単にエンジンが大きいだけじゃないんだ
ブレーキも効くタイヤも大きく接地面が広い
高速で曲がっても安定しているんだ
いつの間にか自主規制の45馬力は撤廃したんだね
でも馬力を上げるとトルクがスカスカになって頻繁にキアチェンジが必要なんだわ
素晴らしい
二気筒の音は糞だしな
250の4気筒なんて昔は普通だったがな。
音はかっこいいけど全然パワーがないんだよなw
コメント