1はな ★ID:l2NNlJvN2023/08/09(水) 00:47:13.76
        
出光興産の4~6月、純利益75%減 原油高一服で
2023年8月8日 21:23 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC047AF0U3A800C2000000/
出光興産が8日発表した2023年4~6月期の連結決算は、純利益が前年同期比75%減の454億円だった。原油高が一服し備蓄する石油の在庫評価損益が利益から損失に転じた。定期補修などで製油所の稼働率が落ち、燃料や化学品の販売が振るわなかった。資源開発事業の好調や電力事業の回復で補えなかった。
売上高は17%減の1兆8189億円だった。指標とするドバイ原油の価格は1バレルあたり平均約78ドルと前年同期より28%下がり、燃料油の販売価格が落ちた。北海道や千葉県の製油所の定期補修が重なり、アジア向けの燃料油の輸出量も減った。航空需要が持ち直しジェット燃料の販売は堅調だった。
営業利益は81%減の448億円。販売価格と数量が落ちた燃料油事業などが低調だった一方、資源開発事業は石炭価格が前年同期より上がり持ち分法投資損益を含めて増益を確保した。在庫影響を除いた純利益は29%減の487億円だった。
24年3月通期の業績予想は売上高が前期比12%減の8兆3000億円、純利益は61%減の1000億円と据え置いた。
決算:出光興産の4〜6月、純利益75%減 原油高一服で - 日本経済新聞出光興産が8日発表した2023年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比75%減の454億円だった。原油高が一服し備蓄する石油の在庫評価損益が利益から損失に転じた。定期補修などで製油所の稼働率が落ち、燃料や化学品の販売が振るわなかった。資源開発事業の好調や電力事業の回復で補えなかった。売上高は17%減の1兆8189億...www.nikkei.com
            2社説+で新規スレ立て人募集中ID:DTtMfHK42023/08/09(水) 01:02:06.03
        
ますます給油所減るのかな
近場で灯油買えるとこなくなるの困る
            3社説+で新規スレ立て人募集中ID:I7jSQvtI2023/08/09(水) 01:09:25.84
        
ガソリン価格リッター190円って、岸田!どうしてくれんだよ? 補助金バンバン入れるや!
                4社説+で新規スレ立て人募集中ID:DBcPo0gl
            
               >>3
岸田「票かキックバック無いならやるわけないだろ?w」
岸田「票かキックバック無いならやるわけないだろ?w」
                10社説+で新規スレ立て人募集中ID:0Q3F1+hF
            
               >>3
税下げれば良いだけなのにやらない
税下げれば良いだけなのにやらない
            5社説+で新規スレ立て人募集中ID:PowpQPpP2023/08/09(水) 01:11:09.89
        
また、原油価格上がってきているでござる。
            7社説+で新規スレ立て人募集中ID:9YSUD1AS2023/08/09(水) 06:50:41.49
        
アルファード父さんは一回の給油で軽く1万円超えるからな
こども手当を担保に自動車ローンを組んだからガソリンが買えないwww
            8社説+で新規スレ立て人募集中ID:9YSUD1AS2023/08/09(水) 06:53:21.71
        
岸田「為替相場に関しましては、国民の暮らしよりもトヨタの利益を優先いたします。」
            9社説+で新規スレ立て人募集中ID:9YSUD1AS2023/08/09(水) 06:57:02.35
        
植田「国民は、特に主婦層はインフレを素直に受け入れているように見受けられます。」
            11社説+で新規スレ立て人募集中ID:X/4XSokL2023/08/09(水) 09:56:28.03
        
今原油価格落ち着いてるからなぁ
            12社説+で新規スレ立て人募集中ID:pd1hfOzv2023/08/09(水) 12:46:56.57
        
ハイブリッドへの買い替え需要狙ってるな
            13社説+で新規スレ立て人募集中ID:oZNuXwEC2023/08/09(水) 19:04:37.67
        
前期過去最高益とか叩き出してなかったか?
最高益なんか叩き出すと次は大きく下げるは定番
  
  
  
  
コメント