東武鉄道と日立製作所、生体認証用いたデジタルIDの共通基盤を構築へ – ZDNET Japan
https://japan.zdnet.com/article/35208388/
藤本和彦 (編集部) 2023-08-29 15:00
東武鉄道と日立製作所は、生体認証を活用したデジタルアイデンティティー(デジタルID)の共通プラットフォームを2023年度中に立ち上げることで合意した。両社が8月29日に発表した。
日立製作所 マネージドサービス事業部 事業部長の吉田貴宏氏は会見で、労働力不足の解決に向けてリアル店舗の省人化/無人化が加速していると説明。一方で、例えば、スーパーでは未成年への販売リスクを考えて年齢確認商品をセルフレジで販売していなかったり、スポーツクラブではチェックインを無人化すると会員証の貸し借りが横行してしまったりなど、さまざまな課題が顕在化しているとした。
日立製作所の吉田貴宏氏(左)と東武鉄道の山本勉氏
日立製作所の吉田貴宏氏(左)と東武鉄道の山本勉氏
同プラットフォームは、スマートフォンやICカードなどを使わず、個人の属性情報などを電子化したデジタルIDに、指静脈や顔による生体認証を活用して安全にアクセスすることで、業種を横断して決済やポイント付与、本人確認などのサービスをワンストップで実現することを目指す。
小売店舗や商業施設、スポーツクラブなどでの利用を想定しており、レジ決済や会員確認などの時間短縮、年齢認証などによるセルフレジでの販売可能商品の拡大、会員証の貸し借りなどの不正対策、再発行の手間の解消などのメリットがある。
第1弾として、東武ストアで2023年度中に同プラットフォームに対応したセルフレジを複数店舗で導入する。同プラットフォームに生年月日、TOBU POINT ID、クレジットカード情報を登録しているユーザーは、東武ストアのセルフレジで生体認証を行うだけで、TOBU POINTの付与・利用、クレジットカード決済などを行えるようになる。セルフレジで年齢認証ができるため、定員による確認なしで酒類などを購入できる。
同プラットフォームは、指静脈認証と顔認証の2つの生体認証の方式をサポートしているため、企業側は利用シーンに応じた認証方式を選択可能。また、ブラウザー上で表示可能な二次元バーコードを用いた認証にも対応しているため、スマートフォンの提示のみでの利用も可能だ。
これまで、こうした仕組みを構築するには、導入する企業側で個人の情報やIDなどを管理するシステムの構築・運用が必要だった。同プラットフォームでは、利用者の同意のもと、登録された情報を業種横断で共通に利用することができるため、事業者が個々にシステム/サービスを構築・運用するよりも迅速かつ手軽に利用可能になる。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/08/0829b.html
https://japan.zdnet.com/article/35208388/
生体認証って一度盗まれたら終わりやん。
スペーシアXの製造で手を組んだ両社が、別分野でも手を組むのか
先週ようやくスペーシア乗ったけど最高だった
そんなことにカネかける前に東上線の電車をどうにかしろ
年式古いだけじゃなくて、手抜き清掃で汚いんだよ
東上線は埼玉に行けば行くほど客層が悪くなる
そう思うなら乗らなければ良いだけ
簡単な事だよ
東武鉄道って日光に行く時にしか使わないからよく知らんわ
人手が足りないのはわかるけど、生体情報なんて登録したくない
却って裏目に出るんじゃないの
中国みたいに国民一人一人の一挙一動が
コンピュータに記録されて監視対象に
なるんかよ。 まるで共産主義じゃん。
こういうのって共通規格として多くの場所で使えないと、利便性が低くて使えない
or デファクトになった規格に潰されて開発・設備費丸損、みたいになるんじゃね
いや改札で使えよバカなのか?
東武鉄道ではなくて根津財閥と日立がだろう
おすぎとピーコ区別できるのか?
おすぎとピーコ区別できるのか?
マイナンバーカードでやれよ
双子だから、連投したのか。
多分中国企業の下請けが韓国サーバに日本人DNAを保存
とちおとめの悲劇アゲイン
この辺のITをやるべきな日立システムズに全く話が無いってのはヤバイよなw
明らかに製作所からみかぎられてるよなw
海外では生体認証で買い物も公的手続きも出来る
日本だけだよクレカとか使ってるの
東武の乗客はそのうちICチップ埋め込まれるんだろうね
東武沿線でなくてよかったわw
認証チップの体内埋め込みじゃダメなのか?
コメント